新潟ドリプラ2013プレゼンター募集
「2013年8月25日、1000名の前で自分の夢の事業計画をプレゼンしたい!世の中に価値ある夢を提供したい!」そんな想いを伝えいたいあなたのためのステージです。『新潟ドリプラ』の趣旨に賛同する新潟在住の方であれば、どなたでもエントリーできます。その後の審査を通過し、選ばれた方は、プレゼンターとして参加できます。プレゼンターは、当日までの相互支援会に出席し、事業計画のブラッシュアップやプレゼン映像を創り上げていきます。
エントリーの条件
「ドリームプラン」をお持ちの方で、以下の条件を満たす方とします。
1.社会に新たなる価値と感動を提供するビジネスプラン=ドリームプランであること。
2.社会に貢献するドリームプランであること。
3.プレゼンターの人生観とリンクしているドリームプランであること。
4.パートナー1名と2名でエントリーすること。
5.原則、6回の相互支援会に出席できること。
プレゼンターとしてのエントリー費用
出場が決定したプレゼンターは、相互支援会や映像作成等にかかる費用として、3万円のエントリー料を初回相互支援会にて支払う。
※プレゼンターには、大会当日のDVDをプレゼントします。
※別途、交通費・宿泊費等は個人負担となります。
◆エントリーの流れ◆
1.こちらからお問合せいただき、仮エントリーください。
2.下記、説明会(3回)から1回以上、必ずご参加ください。
3.説明会にて、エントリー宣言をしてください。エントリーシートをお渡しいたします。
4.2013年1月15日までにエントリーシート(ワンシート企画書)を提出してください。
5.選考結果を2月5日までにお知らせいたします。
◆当日までのスケジュール◆
※印は参加必須です
日 | 内容 |
11月16日(金) | プレゼンター募集開始 |
11月23日(祝) | ※プレゼンター説明会(いずれかの参加) |
12月1日(土) | ※プレゼンター説明会(いずれかの参加) |
12月15日(土) | ※プレゼンター説明会(いずれかの参加) |
2013年1月15日(火) | エントリーシート(ワンシート企画書)を提出(締切) |
2月5日(火) | プレゼンター決定後ご連絡 |
2月23日(土)24(日) | キックオフ合宿 |
3月24日(日) | ※第1回 相互支援会 |
3月24日(日) | ※第2回 相互支援会 |
5月25日(土) | ※第3回 相互支援会 ※3回目のみ土曜日です |
6月23日(日) | ※第4回 相互支援会 |
7月21日(日) | ※第5回 相互支援会 |
8月18日(日) | ※午前:リハーサル |
8月18日(日) | ※午後:第6回 相互支援会 |
8月24日(土) | ※最終チェック |
8月25日(日) | ※本番 |
◆お問合せ・お申し込みはこちらです◆
>>>仮エントリーはこちらから。
>>>プレゼンター説明会の申し込みはこちら。
>>>お問合せはこちらから。
◆資料◆
>>>プレゼンター募集要項はこちら(PDF)
>>>新潟ドリプラ2013エントリーシート_ワンシート企画書(xlsx)
>>>新潟ドリプラ2013エントリーシート_ワンシート企画書(xls)
※エントリーシートは印刷してお使いください。
>>>新潟ドリプラ2013エントリーシート_ワンシート企画書(xlsx)データ入力用
わくわくスタッフ募集
「新潟ドリプラ実行委員会」は、単にイベントとしてのプレゼンテーションの場を提供するのではなく、新潟に『誰もが夢を語り、夢を応援し合う文化』を創っていくことを目的にしております。夢に挑戦する過程で、人と人がつながり、学び合い、夢やあるべき姿を求め成長し、みんなで夢を叶えて行く。そして、大人がワクワク夢を語り、仲間と共に挑戦する姿を見た子どもたちが早く大人になりたいと憧れる、そんな「夢の国 ニイガタ」を創って行きたいと考えております。そこでプレゼンターの可能性を最大限に引き出すメンターやお互いの夢を応援し合う仲間を大募集しています。
どんなことをするの?
やることは山のようにあります(((o(*゚▽゚*)o)))
自分でできること、チャレンジしてみたいことにどんどん参加してみてください。
(例)
■大会当日例として
(ただ、当日来てするのではなく、当日するためのアイデアや準備も考えてもらいます(´∀`*))
「みんなを笑顔にする天使の受付」
「感謝したくなる会場誘導」
「胸を打たれる魂の駐車場誘導」
「子どもが帰りたくなくなる夢の託児」
「希望に溢れる物販」
☆彡ニイガタドリプラでは一つ一つの役割について、単に「受付」ではなく、「みんなを笑顔にする天使の受付」のような感じで、わくわくなるようなネーミングをつけて、みんながニコニコヽ(*´∀`)ノ楽しみます!!
スタッフ参加条件(心得)
1.チケットを買えること。
2.チャレンジ精神
3.わくわくする気持ち
4.とりあえず何でも肯定
5.その他(随時更新していきます!)
お問合せ
夢縁会や説明会、ミーティングなどの情報を後連絡いたします。お気軽にお問合せください。